「エロ新聞?スポーツ新聞?はっきりしろ!」
・・・・・Leo
スポーツエージェントの仕事をしているぼくは、スポーツ新聞をよく読みます。
情報収集は大切だからね・・・・・だから、仕方がないと思いながらも読むんです。
なぜ、仕方がないかですって・・・・それは新聞を見るたびに同じパターンでビックリさせられからです。
野球のニュースがあって、相撲があって、そしてサッカーなどのニュースもあり・・・・・で、ページをめくると・・・・・いきなりTETTE!
(ちなみにTETTEってイタリア語でオッパイです)。
TETTE!?
ハ~ア!?
TETTE~!?
競馬の結果ページの前にTETTE?
僕にはどうもその関係が分かりませーん。
全然、ほんと!
それではここで、もう一度簡単にTETTEに至る要素を分析してみましょう。
①ページ構成は、野球→相撲→サッカーなど→TETTE(!?!?)→競馬結果、です。
②ま~、マーケティング的なセグメントとして、スポーツ新聞のターゲットは男性が多い→だから傾向的にはオッパイ好きが多い!?
③スポーツの記事を読みながら、たまにオッパイをちらっと見る・・・・ページの真ん中に載せておけば、ごひいきのチームが負けた時も、気分はそう悪くならないかも!?
結果:もしかしたら、けっこう売り上げに貢献しているのかも。
妙に理屈に合っているような気がしてきちゃった。
でも、でもちょっと落ち込んじゃう・・・(寂しい)・・・(とても寂しい)・・・(もう泣きそう)
・・・・・日本社会って、なんだか可哀想~。しょぼ~ん・・・・・
ぼくもオッパイ好きだよ!大好きかも!
だけどだけど・・・・・(めらめらと燃えて来た~あ!!!)
ぼくはスポーツを見る時、オッパイに邪魔されたくないよ!
もちろんオッパイな気分の時は、オッパイがもり沢山欲しくなると思うよ!
でも、オッパイの気分じゃない時は、オッパイはいらない!!! 邪魔~・・・・ったくもう!!
それにスポーツ新聞を家に持ち帰った時、もし子供に見られちゃったらどうするの?
スポーツ新聞の人は、日本人男性をみんなスケベおやじだと思っているのかな~?
そんなわけ、ないよね!
Mi piacciono le tette, ma non nel giornale di sport!!!
Baci a tutti,
Leo
| 固定リンク
コメント
はい!
TETTE記事をなくせば女性読者が増えて、売り上げも増えると思います!
本当に買いにくいんですよー。
投稿: Mina | 2009年4月23日 (木) 21時57分
二度目ましてのコメントさせていただきま~す。
スポーツ新聞、駅の売店売りのものには、おっしゃられるTETTE記事がありますが、家への配達(定期購読)版だと、TETTE部分ないんですよね♪。以前、日刊スポーツを購読してましたが、TETTE無しで、楽しく読んでましたよ。
投稿: きんた | 2009年4月24日 (金) 01時06分
TETTEはお相撲さんだけで十分ですよねー(笑)
投稿: 虚空のスキャット | 2009年4月24日 (金) 01時41分
電車で堂々と開けて読んでるおじさんを見たことありますが何を考えているんだろうと思いました。絶対なくした方がいいですよね。
投稿: チャッキー | 2009年4月24日 (金) 01時44分
オッパイ16回連呼(イタリア語含む)
投稿: あっき~ | 2009年4月24日 (金) 21時23分
ahahah! 私も"どっちがメイン??"って思ったことがあります…
投稿: キリン | 2009年4月24日 (金) 22時41分
日本にも、ガゼッタみたいに、スポーツオンリーの新聞があったら良いのにね~
投稿: ciclismo | 2009年4月25日 (土) 10時14分
Ciao!
Leo先生のイラスト、相変わらずユーモア一杯で味があって
いいなぁ(笑)!
じわりじわりと可笑しさがこみ上げてきます。
スポーツ紙を出している会社は、ウチの新聞は娯楽紙だと
割り切って商売していると思います。
広告を差し引いて残った紙面を埋める記事には、過去に売れた
新聞から割り出した黄金比みたいなものがあり(例えばシリアス
○○%、芸能○○%、お色気○○%にすると売れるなど)、
その配分を守ることで、一般大衆受けする平均的娯楽を提供
しようとしているんじゃないかと思います。
恐らく、スポーツの情報だけを求めて新聞を買う人が、今迄は
少なくて、女性より男性の方に多く売れた記録があるんだと
思います。新聞社としては、何かの試合が話題になった時だけ
買ってくれる客よりも、邪道目当てでも毎日買ってくれる客
をターゲットにしたいでしょうから。
お陰で、お色気を楽しみにしている人は、スポーツという建前
のもとに買って楽しめるし、軽くスポーツを追いかけている人も
適当に桃色記事で息抜きできるしくみになっている。
ストレス過多な社会、もしかすると、作ってる側は、日本の
男達を性欲減退から救っている!くらいの気持ちがあるかも
しれませんよ(笑)。少子化に歯止めをかけるべく、スケベオヤジ
を作りたいと思っているかも…。なんつって。
駅売りと定期購読版とで内容が少し違うというのは、きんたさん
のコメで初めて知りました!(勉強になります!)
スケベな記事を読みたいと思うのも欲。
それを広げて人格を疑われたくないというのも一種の欲。
世の中はたいてい人の「欲」で動いているんだから、
どちらでもOKって感じです(笑)。
投稿: Sachi | 2009年4月25日 (土) 15時14分
そうなんですよね。日本人のモラルがないためか(?)、男性週刊誌にもエロのページがあって、飛行機に乗った外国人がびっくりしたという話をきいたことがあります。
私もおっぱいは大好きですが、何もスポーツ新聞や週刊誌に載せる必要性はないですよね。品位が問われますね。
投稿: ちまちゃん | 2009年4月27日 (月) 14時03分
私はたまに買います!坂本選手が好きなので一面に載った時に買うのですが…
正直スポーツ報知じゃ無いみたいです(笑)
投稿: みさと | 2009年4月27日 (月) 23時11分
別にかまわないと思います。そんな過激な内容じゃないし。イライラしているときにはくだらない記事も読みたくなるもんですよ。
まあ、大抵エロを批判しているオバハンは、ヤオイ系とか読んでますけどねw
お前らのエロは規制しなくていいのかよ!自分のことを棚上げしてんじゃねーよ!と、毎回腹立たしく思います。
投稿: あ | 2009年5月24日 (日) 16時34分